Distance
解説2
キーワードとして、ループ(繰り返し)という概念が通低しており、
すべての楽曲はその影響のもとに構成されています。
なぜループなのか?
正確には認識できていないのですが、
続いてゆく平坦な日常生活の投影かもしれません。
また、循環コードのお手軽な心地よさへの甘えなのでしょうか。
とはいえ、すべてのドラマはその中に凝縮され、最小で最大の(ミニマルな)内容が展開されているように思います。
楽曲解説2「illumination_initiation」
スタジオ内でコード進行を打ち合わせ、何度もセッションを重ねて行くうちに感覚的に構成ができあがり完成となりました。
歌詞は未来へのラヴソングとなっておりますが、自由に想像してもらえたら幸いです。
エレクトロニック・ピアノの音色は、LogicProに内蔵されている音源をMainStageにて使用。
バックに録音された得体の知れないパット系の音は、録音したエレクトロニック・ピアノのサウンドファイルをmax/mspにてグラニュラー自動再生により生成したグリッチノイズをLogicPro内でディレイ処理したものです。これにより、エレピの演奏にランダムではあるが追随するようなグロテスクなバッキングを表現することができました。
ドラムはノーブランドの全指向性ダイナミックマイクをトップ、Shure BETA57Aをバスドラ、計2本のマイクで録音、ベースはD.I.を直列に繋ぎ録音。以上
soft:Logic Pro、max/msp jitter
interface:Fast Track Ultra 8R
pc:MacBook MB467J/A Core 2 Duo/2.4GHz
etc:G&L electric bass、Studio Drum、Studio Electronic Piano、Art TubePac、SANSAMP BASS DRIVER D.I.
■読んだ本
「MUSICS」大友良英著
■観た映像
新世紀エヴァンゲリオン シト新生
新世紀エヴァンゲリオン DEATH(TRUE)2/AIR/まごころを、君に
「告白」 中島哲也監督
六本木ヒルズのシネコンに初めて行きました。
告白観た人いますかー?良かったですよ!
原作は読めてないけど、、
コメント2件
sano | 2010.06.21 19:30
cmさん
コメント、ありがとうございます
昨年はこんな感じでした
今後もひとつよろしくです!
cm | 2010.06.20 8:41
なんか曲風が変わりましたね。
そんな予想はしていましたが。
エクスペリメンタルでとても良いと思います、
この曲好きです